PayPayのアプリがアップデートされ、新しくApple Watchにも対応。
Apple WatchだけでPayPayの支払いができるようになりました。
Apple WatchのPayPayアプリでできることは、PayPay残高の確認、コード支払い、マイコードの表示のみとシンプルですが、コンビニでPayPayを使う時のように、こちらが表示したコードを店員さんにスキャナーで読み取ってもらうストアスキャン方式なら、iPhoneを取り出すこと無く支払いが完了します。
ただ、Apple Watchにはカメラが搭載されていないので、ストア側がバーコードを提示してそれをこちら側が読み取るユーザースキャン方式の店舗では使用できません。
また、PayPay残高へのチャージも行えないので、あくまで補助的なものとして使うのが良さそうです。
コンビニのレジで「PayPayで」と伝えて、おもむろに腕を差し出す。
Apple WatchでもPayPayが使えるということを知らない店員さんだと、ちょっと戸惑うかも?