新型の「iMac」と「Mac mini」が、近日中に登場するという噂。
「iMac」は、21.5インチ / 27インチ共に2019年にアップデートされていますが、「Mac mini」は2018年にアップデートされたきり。どちらもCoffee LakeマイクロアーキテクチャのIntel Core iシリーズCPUに、2,666MHzのDDR4メモリを搭載していて、グラフィックの処理能力を除けば現行モデルでも十分なスペックですが、2020年モデルでは一体どういうアップデートが施されるのでしょうか?非常に楽しみです。
特に「Mac mini」に関しては、GPUの強化を熱望している方も多いでしょうし。
この噂のソース元は、「CoinX」というTwitetrアカウントのツイートから。
非常に蛋白なツイートですが、このTwitterアカウントの人物は過去にもApple製品の噂を的中させています。
iMac/Mac mini
— CoinX (@coiiiiiiiin) March 4, 2020
最近では「iPhone 11 Pro」のネーミングに関するものや、「10.2インチ iPad」と「10.5インチ iPad Air」の存在などに関するツイートなどがあり、どれも的中しています。
3月末に「iPhone 9」の発表イベントが開催されますが、このツイートでは「soon(まもなく)」と絵文字で表現されているので、発表イベントを行わずにラインアップが更新される可能性が高そうです。
また別のツイートでは、「iPad」にも新しいカメラが搭載されるという内容のものもあります。
New camera on iPad
— CoinX (@coiiiiiiiin) March 4, 2020
トリプルカメラが搭載されるという「iPad Pro」ではなく、普通の「iPad」にも新しいカメラユニットが搭載されるということ。
ミニLEDディスプレイを搭載した「iPad」が開発中というアナリストの予想がありますが、さらにカメラまでアップデートされることになるのでしょうか。
デュアルカメラになるのか、それともカメラレンズだけサイズアップするのか?
元々のカメラ性能がしょぼすぎるので、どっちにしてもかなり良くはなりそう。