宿泊費が35%OFFになるGoToトラベルキャンペーン。
これからの秋冬シーズンで利用しようと考えている人も多いと思います。
楽天トラベル、じゃらん、Yahooトラベルなどの宿泊予約サイトなら、35%OFFの割引クーポンが発行されているので、それを使えば割引価格で予約できるということで、めっちゃ便利!なはずでしたが、ここにきて下方修正とも言える制限が加えられました。
クーポンの利用制限は宿泊予約サイトによって異なり、これまでは何度でも利用可能→1人1回のみに変更された所もあれば、最大14,000円まで割引→最大3,500円まで割引に変更された所もあります。
なぜ、こうなった?
理由として考えられるのは、ごく一部の利用者が高額なホテルで使いまくったために割引額が大きすぎて予算に達した、もしくは、近々そうなりそうだというもの。
例えば、5,000円のビジホを使う人と50,000円の観光ホテルを使う人では、同じ割引クーポンでも後者の方が割引額は大きくなるので、高級ホテルにGoToすればするほど予算は減っていくことになります。ごく一部の富裕層が高級ホテルを連泊で予約するのに割引クーポンを使いまくれば、それこそすぐに予算は尽きるでしょう。
今回、そのための対策が取られたというわけです。
「楽天トラベル」では、以下のような内容に変更されていました。
これまでは1人何度でも使えていた35%OFFのクーポン。
割引上限は14,000円のまま変わりませんが、1人1回のみに変更。
1人1回に制限されたクーポンの枚数は88万枚もあるので、暫くは使えそうです。
その他のサイトもチェックしてみましょう。
- 1人1泊 最大14,000円割引→最大3,500円割引
- 回数制限は無し
- 1人1泊 最大3,500円割引
- 回数制限は無し
- 1人1泊 最大14,000円割引のまま
- 1人1泊 最大14,000円割引のまま
- 1人1回限り
今現在はこんな感じでした。
今後の利用状況によっては、さらに変更される可能性もありますけど、これなら使い分ければ何とかなりそうですね。
「楽天トラベル」は利用することで楽天スーパーポイントが付くので優先的に使っていきたいところですが、同じ考えの人も多いのか、残念ながら1人1回だけになってしまったので、1泊1万円以上の宿で使うのがベストかな。
「Yahooトラベル」「じゃらん」などは横並びで上限3,500円なので、1泊1万円以下の宿でガンガン使うことができます。
「Yahooトラベル」はTポイント、「じゃらん」はPontaポイントという具合にサイトによって付くポイントが違うので、できれば普段使っているポイントに対応するサイトを使っていきたいですね。
一瞬、もう終わりなのか!?と焦りましたが、今後もサイトを使い分けることによって、GoToトラベルの35%割引価格で宿泊できる!ということで安心しました。
追記:2020/10/13
各旅行予約サイト向けに予算が追加されたことで、以前の条件・割引内容でクーポンが利用できるようになりました。35%OFF、割引上限14,000円まで、一人何度でも利用可能。この条件で来年1月まで続きそうです。