お店の充電スポット利用時、平べったい充電器は圧倒的不利になる!

当サイトの記事には広告が含まれます。

Rechargeport issue 03

皆さんはコンセントが使えるお店はどうしていますか?

カフェや飲食店、コンビニのイートインスペース等色々あると思いますが、出先で利用するときは、チェーン店がやっぱり安定しますよね。

「全国どこにでもある」「小額でも利用しやすい」「ほとんどの店舗にコンセント席がある」という点で、この2つのチェーン店は欠かせません。

  • マクドナルド:新しめの店舗なら、ほぼコンセント席あり、Wi-Fiあり
  • ガスト・バーミヤン・ジョナサン:ほとんどの店舗でコンセント席、Wi-Fiあり

同じ条件なら、コンビニのイートインスペースもありますけど・・・あんまり安定しませんね。

そもそもイートインスペース自体がないコンビニも多いですし、雰囲気もアレな感じだし、ほんとに充電がヤバい時に利用するって感じですね。

そんなコンセント席ですが、一つ注意点があります。

それは、充電器の形状によっては使えないことがあるということ。

使えないというか・・・

コンセントに挿さらないんです↓

Rechargeport issue 02

コンセント穴の取り付け位置が低すぎて、コンセント一体型の充電器だと挿せない場合があります。

これは結構悲しいです。
実際に体験すると。

Rechargeport issue 01

携帯性が良いコンセント一体型の充電器なのに、使えなければ意味が無し。

薄型の平べったいタイプも考えものですね。

この平べったいっていうのが、かなりの曲者。

2つ穴のコンセントに挿した時も片方のスペースを潰しかねないし、あんまりメリットらしいメリットは感じないのがこのタイプの充電器。実際に使ってみると「なんでこんなの買ってしまったんだ?」と自分でも不思議になりますね。

というわけで、出先で利用する充電器を購入する際は、コンセント一体型でもあまり平べったいタイプは避けたほうが無難です。

 使えるUSB充電器を探す

かといって、コンセントが別体式になっているコード付属タイプはこれまたかさばるので、コンセント一体式で縦長タイプの複数ポートありのやつが一番つぶしが利く感じですね。MacBookやiPadなども使うなら40W以上のUSB PD対応を選びましょう。

もしくは、このタイプの延長グッズを買うか。

サンワサプライ スイングミニタップ 2P・4個口 ブラック TAP-AC10BK

 サンワサプライ スイングミニタップ

と・・・いろいろ迷って、新しく別のタイプのUSB充電器を購入することにしました。

スリムタイプではなく通常タイプのコンセント内蔵式で、GaN採用のコンパクトなタイプ。

関連するエントリー

PR

U-NEXT