ちょうどいい立ち位置にいるコーヒーチェーンのタリーズコーヒーで、QRコード決済のau PAYが使えるようになりました。
au Payで支払いができるようになったのは、全国のタリーズコーヒー750店舗のうち約650店舗。
これに伴い、タリーズコーヒーとauPayのキャンペーンが4月と5月に2回開催されます。
第1弾は、200円以上の決済で最大10%還元(1回の上限500ポイント、期間1,000ポイントまで)というキャンペーンで、4月1日〜4月30日まで実施。
タリーズ 10%還元キャンペーン
- 200円ごとにPontaポイント10%を還元
- 1 auIDあたり500ポイント回、1,000ポイント期間
- 2022年4月1日(金)~4月30日(土)
- ポイントの付与は6月末頃
タリーズ 50円OFFクーポン キャンペーン
第2弾は、500円以上の支払いで使える50円OFFクーポンが4週に分けて先着でプレゼントされるというキャンペーン。こちらは5月1日〜が5月31日まで実施となっています。
- 1回500円以上の支払いで使える50円OFFクーポンが先着順でもらえる
- 第1弾:5月1日(日)~ 5月7日(土):75,000枚
- 第2弾:5月8日(日)~ 5月14日(土):75,000枚
- 第3弾:5月15日(日)~ 5月21日(土):75,000枚
- 第4弾:5月22日(日)~ 5月31日(火):75,000枚
- 2022年5月1日(日)~5月31日(火)
タリーズコーヒーでの支払い方法
現金決済の他にクレジットカードや交通系ICカード、電子マネー対応店舗があります。
Apple PayやQUICPay、iD、楽天Edyにも対応。
QRコード決済では、PayPayやメルペイ、そして今回のauPayが使える店舗がありますが、対応は店舗によって異なります。
クレジットカードに対応するのは、427店舗(2022年4月1日現在)。今回のauPayは650店舗が対応するので、タリーズコーヒーでは、クレジットカードよりもQRコード決済の方が導入が進んでいることがわかります。
ただし、店舗によってはクレジットカードもQRコード決済も使えない場合があるので、注文前に確認したほうがいいかもしれませんね。
- Source TULLY'S COFFEE