2022年も例年通り3月〜4月にApple製品の発表イベントが開催され、マイナーアップデートとなるiPhone SE 3とiPad Air 5が登場する他に、注目の新製品として新型のAppleシリコンMacが登場するとのこと。
2022年に登場するAppleシリコンMacとしては、M2 MacBook Air、M1 Pro / Max Mac mini、M1 Pro / Max 27インチiMacの3モデルがあり、少なくともその内の1モデルが同イベントでお披露目されるということなので、かなり楽しみです。
iPhone SE 3(2021)
![2022_spring_Apple_newproducts-01.jpg 2022 spring Apple newproducts 01](https://ipod.item-get.com/img/22/01/2022_spring_Apple_newproducts-01.jpg)
本体はiPhone SE 2から変わらず。
変更点は、5G対応とSoCのアップデートのみ。
ホームボタンのTouch IDを搭載する唯一のiPhone。
iPad Air 5
![2022_spring_Apple_newproducts-03.jpg 2022 spring Apple newproducts 03](https://ipod.item-get.com/img/22/01/2022_spring_Apple_newproducts-03.jpg)
本体はiPad Air 4そのままで、5G対応と内部アップデートのみ。
主要スペックはiPad mini 6と同じ、A15チップに12MPのセンサーシフト対応フロントカメラを搭載すると言われています。
M2チップ搭載の新型MacBook Air
![2022_spring_Apple_newproducts-05.jpg 2022 spring Apple newproducts 05](https://ipod.item-get.com/img/22/01/2022_spring_Apple_newproducts-05.jpg)
2022年の注目モデルの1つである新型MacBook Air。Appleシリコン向けに再設計された筐体に、M1チップをベースにコア数を増やしたM2チップを搭載しており、M1よりもわずかながら処理能力も向上。春〜夏に登場予定。
- Appleシリコン向けに新設計された筐体
- 本体デザインは新型MacBook Proに似ているが、より薄くて軽い
- 24インチiMacのようなカラーバリエーション
- ディスプレイのベゼルやキーボードは白くなる
- M2チップを搭載(10コアCPU)
- 1080pフロントカメラ(ノッチの有無は不明)
- 価格はM1 MacBook Airより少し高くなる
M2チップ
M1チップの後継として登場するエントリーモデル向けのSoC。
M1チップは、8コアCPUに8コアGPUを搭載し、RAMは最大16GBまででしたが、M2チップではCPUが10コアに増え、最大RAMも16GBより大きくなると言われています。
ハイエンドモデルの新型Mac mini
![2022_spring_Apple_newproducts-04.jpg 2022 spring Apple newproducts 04](https://ipod.item-get.com/img/22/01/2022_spring_Apple_newproducts-04.jpg)
新設計された筐体にM1 Pro / Maxを搭載するハイエンドなMac mini。
Thunderboltポートも増えて拡張性もアップ。
- Appleシリコン向けに新設計された筐体
- アルミニウムのシャーシにガラスの天板、排気口は後部から底面に移動、底面にあった円形の樹脂製カバーは廃止される
- M1 Pro / M1 Maxを搭載するハイエンドモデル
- USB-C / Thunderbolt x 4、USB-A x 2、イーサネット、HDMIポート
- iMacのような磁石で着脱できる電源コネクタ
27インチ iMac Pro
![2022_spring_Apple_newproducts-02.jpg 2022 spring Apple newproducts 02](https://ipod.item-get.com/img/22/01/2022_spring_Apple_newproducts-02.jpg)
夏頃に登場する27インチiMac Pro。
24インチのM1 iMacと同じデザインでありながらも、M1 Pro / M1 Maxチップを搭載したハイエンドモデルとなります。
- 8月〜9月に発売
- ミニLEDバックライトの液晶ディスプレイを搭載
- 27インチiMacの後継モデルとして登場
- M1 Pro / M1 Maxを搭載、12コアCPU(M1 Max MacBook Proの10コアCPUよりパワフル)
- 24インチ M1 iMacと同じデザイン
- SDカードスロットやHDMIポートも搭載
- 価格は2,000ドルから
What? @DSCCRoss pic.twitter.com/HociquSVzg
— Joe Rossignol (@rsgnl) December 22, 2021