TwitterでもRSSフィードを出力してRSSリーダーで更新チェックする

当サイトの記事には広告が含まれます。

RSSfeed from twitter 01

特定のTwitterアカウントのツイート内容をRSSフィードとして取得して、RSSリーダーで更新チェックしたいという、ごくごく一部の人向けの話題です。

Twiterは何故かRSSフィードを出力していないので、そのままの状態でRSSリーダーに登録することはできません。そこで、Twitterの情報を読み込んでRSSフィードに出力してくれるWebサービスを利用するのが一般的となっています。

  • Twitter → WebサービスでRSS出力 → RSSリーダー

使い方によっては、かなり便利なサービスになります。

この手のサービスは出ては消え出ては消えしていて、長期の安定利用は望めないというのがデメリットとしてあります。物好きな個人がWebサービスとして無償提供しているものがほとんどで、わずかな寄付金だけではサーバーやドメインの維持費を捻出できずに消えていくのだと思います。

そんな実情があるにせよ、1つのサービスが終了したらその代替となるサービスが開始されているので、一定のニーズがあることは確かです。

以前、Queryfeedというサービスを利用していましたが、いつの間にか消滅していたので、今回、新しくnitterというサービスを利用してみました。

RSSfeed from twitter 02

使い方は、Twitterのアカウント名(@xxxx)を入力。

お目当てのユーザーを選択します。

RSSfeed from twitter 04

ユーザーのページを開いたら、右上のメニューにRSSフィードのアイコンがあるので、そこからRSSフィードのURLを取得できます。

あとは、RSSリーダーへ登録すれば完了。

これまでのサービスとの違いとしては、RSSから飛んだ先がTwitterではなくnitterになること。APIで読み込んだ内容を表示しているので実質的にはTwitterと同じですが、nitterが落ちると表示できなくなるのでリンクを貼る際には注意が必要です。

右上のメニューにあるTwitterアイコンから、Twitterの元ページに飛ぶことができます。

ちなみに、右上メニューのIPアイコンからは寄付が行えるようになっています。サービスが気に入ったら、ぜひ寄付をしてサービスの継続を促してあげてください。

関連するエントリー

PR

楽天モバイル