フォトレタッチアプリのPhotomatorにウォーターマーク(透かし)機能が追加されました。
iOS / iPadOSアプリのバージョン3.2から利用できるようになります。
ウォーターマークとは、画像に自分の著作権を表示することで、ブログやSNS、ネットオークションやフリマに掲載する際に無断転載を防ぐことができます。
編集を行い、...メニューから書き出しを選択します。
書き出し設定の下の方に、ウォーターマークの項目が増えています。
以下の設定ができます。
- テキストと画像
- ウォーターマークのテキストと色とフォント
- サイズや角度(オフセット)
- 不透明度
- タイル表示
テキストの場合はフォントを選択することができます。
本格的なウォーターマークにしたいなら、テキストではなく別に画像ファイルを作成しておくといいでしょう。
ファイルに保存、AirDrop、画像を保存(写真に保存)などで書き出します。
書き出した画像がこちら。
ウォーターマークがタイル表示になっていますね。
Photomatorは、Pixelmator Teamが開発しているシンプルなフォトレタッチアプリ。iPhone / iPad / Mac向けに提供されています。フルで使う場合は、サブスクで月額580円 / 年額4,500円かかります。円安なのでちょっと価格が高いかなという感じですが、この手のアプリは買い切りの方がいいかもしれませんね。
- DownloadPixelmator Teamのアプリ