(image: 91mobiles)
今年登場するiPadシリーズは、iPad Pro、iPad Air、iPad miniのそれぞれに新型モデルが追加されると言われています。今回、その中から新型iPad AirのレンダリングCG画像が流出しました。
新型iPad Airは、従来の10.9インチモデルに加えて大型の12.9インチモデルが追加され、iPad Proと同じサイズ展開になると噂されていました。今回流出したレンダリングCGは、その12.9インチiPad Airとなります。
レンダリングCGをチェックしてみると、現行モデルと同じフラットエッジにフルスクリーンのデザインで、上部にTouch IDボタン、サイドにサイドスイッチ、下部にUSB-Cポートを搭載と現行モデルと全く同じです。
(image: 91mobiles)
唯一の違いは、背面カメラの周囲が突出したデザインに変更されていること。
カメラモジュールのアップグレードに期待できそうです。
- 新型iPad Airのデザインは、現行モデルとほぼ同じ
- 上部のTouch IDボタン、サイドスイッチ、USB-Cポートの配置も現行モデルと同じ
- シングルカメラは周囲が盛り上がったデザインに変更(背面カメラの刷新?)
iPad AirのサイズがiPad Proと同じになるということで、MacBook AirとMacBook Proの関係性に似たラインアップ展開がiPadでも始まることになります。
今回の新型iPad AirやiPad Proは、M3チップを搭載して3月下旬の登場が予想されています。
- Source 91mobiles