(image: ESR for iPad Pro 12.9 2024)
新型iPad ProとiPad Air 6の発売時期については、3月下旬〜4月上旬になる見通しです。
中華サイトから伝えられた噂では、3月26日に発売されるとされていますが、その根拠として挙げられているのが、Amazonで先行発売されているESRのiPad Proケースの発売が3月26日だから。保護ケースの発売が解禁される=iPadの発売日という推測からの噂です。
Amazonで確認してみたところ、発送先をアメリカ国内にすると3月26日より前にに入手することが可能だったため、この噂の信憑性はちょっと微妙な部分もあります。
もう少ししっかりした情報としては、DSCCのレポートがあります。
Our latest insights on the Apple OLED iPad ramp and launch. https://t.co/T7mCiNdefO pic.twitter.com/15rG4HDxub
— Ross Young (@DSCCRoss) March 18, 2024
iPad向け有機ELパネルの出荷台数の予測データを伝えたものですが、それによると、出荷が開始されたのは2月からで、出荷は4月にピークを迎えます。このことから、新型iPad ProとiPad Air 6が発売されるのは3月ではなく4月中になる可能性も考えられます。
有機ELパネルの製造元は、11.1インチモデルの大半をSamsungが供給、12.9インチはLGの独占供給となり、サイズによってディスプレイの品質が異なる可能性があります。Appleが力を入れているのは売れ線モデルの12.9インチモデルなので、特にサイズにこだわりがあるわけではない場合は12.9インチを選ぶといいでしょう。