飲食店や小売り店などの事業者向けに、iPhoneだけで非接触決済ができる「タッチ決済サービス」が日本でも開始されました。日本で対応している決済サービスは 「stera tap」「Square」「Airペイタッチ」 の3つ。
専用のレジはもちろんタブレットすら不要、店側のiPhoneに客側がスマートフォンや非接触決済のクレジットカードとデビットカードをかざすだけで決済が完了します。
QRコード決済と比べてスムーズに決済ができるのが強み。
気になる手数料は以下の通り。
- stera tap:2.70%
- Square:3.25%
- Airペイタッチ:3.24%
日本でのコード決済サービスの手数料の相場は3%前後となっていますが、こちらも横並びという印象です。
日本で最も認知度の高いコード決済サービスのPayPayですが、そちらは決済システム利用料が1.60% / 1.98% となっており、店側の負担は少なく済みます。
ただ、先日のようにシステム障害で使えないこともあるので、個人店をはじめ小中規模の事業者は、あらかじめ複数のキャッシュレス決済サービスに対応しておくほうがいいでしょう。
(上記の情報は 2024年5月16日 時点のものです。)
- Source Apple (日本)
- Source stera tap(ステラタップ)
- Source Square(スクエア)
- Source Airペイ