JNB銀行からPayPay銀行のキャッシュカードに切替、Visaタッチ対応

当サイトの記事には広告が含まれます。

PayPayginkou cashcard 02

重い腰をあげて、長い間使っていたジャパンネット銀行のキャシュカードを、新しくできたPayPay銀行のキャッシュカードに交換しました。

ずーっと磁気カードのまま使っていたのですが、このご時世に磁気カードは流石にヤバいだろ・・・ということで、ICカードに変更することにしたんです。

昨年、ジャパンネット銀行からPayPay銀行に社名が変更されましたが、手続方法などは従来と変わりません。

PayPay銀行にログインして、キャッシュカードの発行手続きを行うだけ。手数料は無料です。

5営業日ほどで手元に新しいキャッシュカードが届きました。

PayPayginkou cashcard 01

PayPay銀行のキャッシュカードは、Visaデビットカードに加えてVisaタッチ決済にも対応しています。非接触式決済ですが、やっていることは従来のデビットカードと同じです。QRコード決済や交通系ICカードがトラブルで使えない時でも、使える可能性があるので、いざという時に役立ちそうですね。

  • 年会費:無料
  • Visaデビット利用特典:500円につき1円還元

デビットカードは、決済後すぐに残高から引き落とされるので、使いすぎることもなくて安心です。

PayPayginkou cashcard 03

PayPay銀行のVisaデビットカードは Google Pay に対応しています。

Apple Payでも使えるのか、試してみました。

PayPayginkou cashcard 04

しかし、残念ながら登録エラー。

カードで使えるから、まあいいか。

Apple Payで使えるVisaカード

Apple Payではどれでも使えるというわけではなく、Visaカードなら以下の種類しか登録できません。結構シビアなんですね。

(2021年5月現在)

  • アプラス
  • 出光クレジット
  • SMBCファイナンスサービス
  • NTTドコモ
  • エムアイカード
  • エポスカード
  • オリエントコーポレーション
  • クレディセゾン
  • セブンCSカードサービス
  • ジャックス
  • 静銀セゾンカード
  • 髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ
  • ビューカード
  • 三井住友カード
  • 横浜銀行
  • 大和ハウスフィナンシャル
  • 楽天カード
  • りそなカード《セゾン》

ICカードへの切り替え

金融機関のキャッシュカードを磁気カードのまま使い続けている人は、自分以外にもいらっしゃるかと思いますが、できるだけ早めに切り替えられることをおすすめします。PayPay銀行なら簡単に手続きができます。

実はもう1枚、ゆうちょ銀行のキャッシュカードも磁気カードのまま使い続けています。こちらは、ちょっと手続きが面倒で、郵便局の窓口まで行って申し込まなければなりません。

  • ICキャッシュカード切替申込書
  • 通帳
  • カード
  • お届け印
  • 本人確認書類

そもそも、通帳がどこかに逝って逝ってしまったという。今時、通帳なんか使わないですしね。お届印もどの判子だったか微妙な感じだし。この場合は、まず通帳を再発行してもらってからになるので、めっちゃ面倒で、もうこのまま死ぬまで磁気カードでも良いかな?という気分になっています。

同じキャッシュカードの切り替えでも、この違いはなんなんでしょうか。

関連するエントリー

PR

楽天モバイル