ガシャポンしてiPhoneのバッテリーをフル充電できるギミックの新製品

当サイトの記事には広告が含まれます。

Swippitt batteryswap 2

トースターのようなデバイスにiPhoneを差し込むと、わずか2秒でバッテリーがフル充電になるという斬新なギミックの装置がCES 2025で発表され、一部で話題となっています。

スマホを挿し込んで2秒後に取り出すとバッテリーがフル充電されているというギミックは、ちょっとした玩具のようで面白みがあります。

Swippitt batteryswap 1

この装置はSwippittという製品で、本体のSwippitt Hubには5つの予備バッテリーが内蔵されており、専用ケースのSwippitt Linkを取り付けたスマホをハブに挿し込むと、バッテリー部分を自動で交換してくれる仕組みになります。専用ケースには3,500mAhのバッテリーが内蔵されており、iPhone、Google Pixel、Samsung Galaxyに対応します。

朝出かける時に交換すれば、スマホ本体のバッテリーと合わせて1日使うことができます。

ただし、コストはやや高額で、ハブの価格は450ドル、ケースに120ドルかかります。また、バッテリーパック内蔵のケースは少し嵩張り重さが増すことや、MagSafeが使えなくなるといったデメリットも生まれます。

充電する時間が短縮されるので、スタイル的には、個人用よりも業務用の方が向いているかもしれませんね。

関連するエントリー

PR

 楽天モバイル 楽天最強プラン

3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、20GBからは無制限で3,278円の最強プラン!楽天回線エリアならデータ通信使い放題、お電話かけ放題。