某メーカーのケーブルをまとめるグッズ。
ケーブルタイのマジックテープ部分を活用して、簡単に着脱できるというアイデア商品です。
購入当初はかなり活用できていましたが、次第に粘着力が弱まり、帰宅したら机の下に落ちてホコリまみれになっているという惨劇が続いたので、しばらく使っていませんでした。
同じ製品を使っている他の人の設置方法をチェックしてみると、机の横ではなく上に設置されている事に気が付きました。
これだ!!
というわけで自分も机の上に貼り付け。
シール部分は、アルコールティッシュでホコリを拭き取ると粘着力が復活したので、買い換えずにそのまま使えています。
以前の設置方法は、こんな感じ↓
机の天板の厚みが足りず、ケーブルまとめグッズがちょっとはみ出た状態になっていたので、そこから粘着力が弱まり、ケーブルの重みもあって徐々にズリ落ちてしまったようです。
机の天板がツルツルなら、そのまま天板に貼り付けるのがベストかも。
というか、これがおそらく正しい使い方なのでしょう。
たぶん。