キャップのつばにiPhoneやAndroidなどスマートフォンを装着できるアイテム「Clip-A-Phone」。
クリップ式のマウンターとBluetoothリモコンがセットになっており、専用のアプリをインストールしてBluetoothリモコンで操作、何時でも何処でも手ぶらでビデオ撮影と写真撮影が行えるというコンセプトの製品です。
キャップのつばにiPhoneやAndroidなどスマートフォンを装着できるアイテム「Clip-A-Phone」。
クリップ式のマウンターとBluetoothリモコンがセットになっており、専用のアプリをインストールしてBluetoothリモコンで操作、何時でも何処でも手ぶらでビデオ撮影と写真撮影が行えるというコンセプトの製品です。
TVの裏にApple TVやAmazon Fire TVをマウントできる「TotalMount」に、分厚くなった「Apple TV 4」対応版が新しく追加されました。
「Apple TV 4」ではリモコンがBluetooth接続になったので、TVの裏側に設置しても関係無く操作ができるのが良い感じ。リモコンホルダーとケーブルをまとめるパーツが付属、リモコンホルダーにはLightnigケーブルを装着して充電できるようになっています。USでの価格は29.95ドル。
(日本のApple Storeでは販売されていません。 )
「iPad Pro」や「Apple Pencil」関連グッズが早くもクラウドファンディングサイトに登場しています。今回は、その中から一部を抜粋してご紹介します。
まず、最初にご紹介するのは「Meet Booy」という製品。空気が抜けて終わったラグビーボールの様なレザー素材のiPad / iPad Proスタンドです。このスタンド部分が様々な形状にもフィットすることで、凹凸のある不安定な場所でも安定して固定ができるのが特長。
Apple TV 4に付属するリモコン「Siri Remote」専用のスタンド「Apple TV Remote Stand」が、Studio Neat.より登場しています。
スタンド自体は、ウォールナット(クルミ)材をくり抜いただけで、かなりチープな作り。裏側にはマイクロ吸着パッドが貼り付けられており、平面な場所なら安定して固定できるようになっています。
価格は12ドルとリーズナブルですが、アメリカからの発送になるので日本から購入すると送料がかかります。
DRY&COという革製品を取り扱うブランドから出ているキーチェーン「The Apollo Key Chain」は、曲げた状態で形状を維持できるので、簡易のiPhoneスタンドとして使えるようになっています。
ちょっと面白いですよね。