MacintoshっぽいiPhoneスタンド「M4 STAND」

M4 Stand iPhone7 01

MacintoshっぽいApple Watchスタンド「W3 STAND」のヒットから二匹目のドジョウを狙って登場した、MacintoshっぽいiPhoneスタンド「M4 STAND」。

素材はシリコン製でiPhone 7, iPhone 6s, iPhone 6に対応。
ランドスケープモードで使用、内部はスピーカーの音量を増大させる形状となっています。
価格は29.49ドル。

 続きを読む

よく見ると合板、だから激安なSamDiの木製Apple Watchスタンド

SamDiEco AppleWatchStand 01

SamDiの木製Apple Watchスタンド。
iPhoneも立て掛けることができます。

木製といっても合板なので、断面部分はやや安っぽさがありますが、販売価格もかなりリーズナブルなので悪くありません。素材は、ウォールナットとカバノキの2種類があります。

 続きを読む

輪ゴムみたいに細いけど頑丈、自転車用スマホマウンター「CYCLYK」

CYCLYK SmaphoMount 02

iPhoneなどのスマートフォンを、自転車のハンドルにマウントできるアイテム「CYCLYK」が、Kickstarterで出資を募っています。

まず、見た目のインパクトが凄いですね。
輪ゴムでやってんのか?と思うくらい細くて、振動で外れないのか?すぐ切れたりしないのか?と心配になってしまいますが、素材は高品質シリコン製で、伸縮性や耐荷重性はかなりのものだそうです。実際にMTBに付けたテスターが、ダートでガンガン走っても大丈夫だったくらいなので、普通に使う分には問題無いでしょう。

 続きを読む

iPhoneをステディカムに、折りたためる電動式スタビライザー「Steadicam Volt」

Steadicam VOLT 03

iPhoneやAndroidをステディカムとして使えるようになる、スマートフォン向けの1軸式スタビライザー「Steadicam Volt」。

電動式のスタビライザーですが、内蔵バッテリーが切れても機械式スタビライザーとして使える機構になっています。バッテリー駆動時間は約8時間ということなので、一般的な用途であればバッテリー切れのまず心配無さそう。

 続きを読む

Spigen、AirPods用充電スタンドを発売

 Spigen AirPodsStand 01

韓国メーカーのSpigenより、AirPods専用のスタンドが登場しました。

外装素材はTPU、スタンドの裏側にはNanotac™という滑り防止素材が貼り付けられて充電ケースを挿しても安定感を確保。

価格は11.99ドルで、近日発売予定(Amazonによると2/15発売)となっています。

 続きを読む