充電用のUSBポートを4つ備えたデジタル目覚まし時計の「Sandman Clocks」。
前面は大きな時刻表示で、よくあるデジタル目覚まし時計(スヌーズ機能付き)といった感じですが、背面にはUSBポートが4つあり(内2ポートは、タブレットの充電にも適したハイパワーなもの)、スマホやデジカメなどの充電から、各種USBデバイスの電源としても使う事ができるようになっています。
充電用のUSBポートを4つ備えたデジタル目覚まし時計の「Sandman Clocks」。
前面は大きな時刻表示で、よくあるデジタル目覚まし時計(スヌーズ機能付き)といった感じですが、背面にはUSBポートが4つあり(内2ポートは、タブレットの充電にも適したハイパワーなもの)、スマホやデジカメなどの充電から、各種USBデバイスの電源としても使う事ができるようになっています。
写真や動画を受け取った側が一度見ると自動的に消えることから、アレな写真の流出元になっていることで知られるメッセージアプリ「Snapchat」より、公式グッズとして、ロゴマークにもなっている「おばけのぬいぐるみ」が発売されました。
価格は、小さい方が8.99ドル、大きい方が17.99ドル。
米アマゾンで購入することができます。
標準的なキーボードで使える、ギーク向けのEscキーキャップ。
HolyOOPSの「ブレイキング・バッド 」「スターウォーズ」「キャプテン・アメリカ」「エヴァンゲリオン」などのアルミニウム製キーキャップや、LEDバックライト付きのキーボードで使うと、良い感じにマークが浮かび上がるキーキャップなどがラインナップされています。
Polar Proというメーカーより発売されている、ちょっと便利なGo Proマウント2種類をご紹介します。
まずは、こちらの「StrapMount」から。
バックパックのショルダーストラップなどに直接挟んでマウントできるという、今までありそうで無かったタイプのマウンターです。見た目もスッキリしていますし、ベルト状のものならドコにでも挟んで使えるという汎用性の高さもポイント。
キングジムが、子供が離れるとスマートフォンのアラームが鳴って知らせるという製品、その名も「デジタルまいごひも」を5月15日より発売することを発表しました。
まいごひもの価格は1本3,800円(税別)で、専用アプリは無料配信されます。