iPhoneのVNCクライアント「VNsea」を使う

当サイトの記事には広告が含まれます。

iPhone/iPod touchで使えるVNCクライアントの「VNsea」を今頃になって使ってみました。
なかなかどうして、Viewオンリーならかなり使えます。

  • vnsea - Google Code
  • リポジトリ BigBoss - http://sleepers.net/iphonerepo
  • Installer > Sources > Edit > Addにリポジトリを登録後、vnseaで検索。

では、PCにVNCサーバーをインストールしましょ。

WindowsにVNCサーバーをインストール

クライアントからのログインパスワードを設定。

LANで使用するだけの場合は、アクセスコントロールでIPアドレスを指定して、ローカルからのみアクセスできるように設定。

少しでも動作を軽するなら、壁紙などを無効にします。

MacにVNCサーバーをインストール

Vine Server.appを起動してログインパスワードを設定。

SSHだとVNseaから接続できないのでチェックしない。
DeviceのキーボードをCurrent Keyboardに設定。

VNseaから接続する

VNseaを起動した画面です。
+でプロファイルを追加、>アイコンで設定変更が行えます。

基本的には、IPアドレスとパスワードを設定するだけで接続可能。

操作方法は、2本指で画面スクロール、2本指で開くと拡大閉じると縮小、1本指でマウス操作となっています。

文字入力については微妙で、日本語の場合は、ローマ字でPCに入力してからスペースなどで変換しないといけません。さらにバックスペース(delete)キーに相当する「←x」キーを押すと終了してしまい、一度入力した文字の削除が出来ません。

PCでエンコード等の作業をさせていて、「そろそろ終了したかな?」という確認には使えそうです。

おまけ:MacからWinのVNCサーバーに繋ぐ

MacからWindowsのVNCに接続した場合、そのままでは日本語変換ができません。そこで、Pollux Program LabにあるCmdSpaceをWindowsに常駐させることで「cmd+space」で変換が可能になります。

関連するエントリー

PR

 U-NEXT 31日間無料体験!

国内最強のサブスク動画配信サービス。実際に使ってみてわかる配信作品の豊富さとコアっぷり!料金分の価値は確実にある。まずは間無料体験でお試しで。