ゲームメーカーEAのセール企画であるDaly Dealsの一環として、パルクールをベースにしたアクションゲームの『ミラーズエッジ』が12/10限定で無料配信されています。iPhone版だけでなく、より大画面で楽しめるiPad版も無料になっているのはちょっとラッキー。
ゲーム内容は、主人公の女性を操り、障害物や敵をクリアしていくというシンプルなもの。操作はスワイプだけでプレイすることができるように最適化されているので誰でも遊ぶことができます。
ゲームメーカーEAのセール企画であるDaly Dealsの一環として、パルクールをベースにしたアクションゲームの『ミラーズエッジ』が12/10限定で無料配信されています。iPhone版だけでなく、より大画面で楽しめるiPad版も無料になっているのはちょっとラッキー。
ゲーム内容は、主人公の女性を操り、障害物や敵をクリアしていくというシンプルなもの。操作はスワイプだけでプレイすることができるように最適化されているので誰でも遊ぶことができます。
iPhone用ゲームタイトルとして「ファイナルファイト」と「スト2 コレクション」が単品リリースされました。かねてより「カプコンアーケード」で配信されていたものに新たに調整が加えられ、より遊びやすくなっています。また、「スト4 Volt」がバージョンアップして新キャラクターの「ユン」と「フェイロン」が追加されました。
これを記念して、カプコンスーパーセール第四弾が9/19まで実施され、「ファイナルファイト」は250円→85円、「スト4 Volt」は800円→500円と通常よりもリーズナブルな価格で購入することができます。
Wi-Fi対戦が楽しめるiOS版「ストリートファイター4 VOLT」がアップデートされ、8月3日〜8月8日までの期間限定で500円のセール価格で配信されています。
今回のアップデートにより、新キャラクターの「まこと」と「さくら」が追加され、Wi-Fi対戦時の切断にペナルティが与えられるようになったこともあり、これまでにあった割高感は完全に払拭され、かなりお得感のあるiOSゲームへと変貌を遂げました。
ストリートファイターIV VOLT
CAPCOM
価格: ¥500(※8月8日まで)
更新: 2011/08/03
「GTA:チャイナタウンウォーズ」が7/31まで250円(iPad版は600円)のセール価格で販売されています。
このゲームは、元々ニンテンドーDS用のタイトルとして本家GTAと同じRockstar Gamesが開発したもので、その本格的なゲーム内容から高い評価を受けた作品です。それを、ここまでの低価格で楽しむことが出来るというのは、かなりお得なチャンスといえます。(でも、3D酔いに弱い人はやめておいた方が良いかも。)
iPhone用格闘ゲームとして「KOF-i」がリリースされました。
ゲームとしては「KOF13」をiOSに移植したものになっていて、キャラクターは少ないながらもK', クーラ, マキシマといった「KOF13」から追加されたキャラクターも使用できるようになっています。また、Xbox360 / PS3用ソフトとして秋に発売される「KOF13」で追加されるキャラクター“ビリー・カーン”が先行して使用できるので、ファンアイテムとしても良さそうです。