ファミコンで発売されて以来、数々のゲーム機に移植されてきた名作RPG「ファイナルファンタジー1」と「ファイナルファンタジー2」が、いよいよiPhoneでもプレイ可能になりました。
価格はそれぞれ1000円で、iPhone OS 3.0以降のiPhone, iPod touchで動作。データ容量は、72.1MBと143MBとなっています。
ファミコンで発売されて以来、数々のゲーム機に移植されてきた名作RPG「ファイナルファンタジー1」と「ファイナルファンタジー2」が、いよいよiPhoneでもプレイ可能になりました。
価格はそれぞれ1000円で、iPhone OS 3.0以降のiPhone, iPod touchで動作。データ容量は、72.1MBと143MBとなっています。
iPhone 3GSを使った「iPhoneアプリ版スト4」のゲームプレイ動画が公開されています。
操作方法はかなりiPhoneに最適化・簡素化されており、スパコンやウルコンはワンボタンで発動するようです。本家スト4やスパ4と比べると流石に見劣りはしてしまうものの、iPhoneアプリでここまで出来るのは素直に凄いと感じます。発表時には「iPhoneで格ゲーとか、誰が買うんだ?」と否定的な意見をもっていた人も、この動画を見ると少しばかり態度を軟化せざるを得ないのではないでしょうか。
サイケなカラーリングの奇妙な世界を、フロントガラス無しの車に乗ったどう見ても熊には見えない毛むくじゃらの何かが、片手運転で山を爆走、なぜか車内に侵入してくる魚にむしゃぶりつくという、どう見ても100%クソゲーなドライブゲームがAppStoreで配信されました。
プレイ動画はYouTubeにアップされていますが、不思議なもので、たった4分程度の動画を観ただけでなんだかドッと疲れが出ました。(配信者も最後にため息ついてる。)無料ではなく115円というところが非常に悩ましいですが、出オチの一発ネタにはなるかも知れませんし、ならないかも知れません。
[ Enviro-Bear 2010 - AppStore ] - via IndieGames.com
高橋名人が人気絶頂の頃、氏のように連射の鬼になりたい人向けのトレーニンググッズとして出たおもちゃ「シュウォッチ」が、iPhoneアプリで登場しています。
ボタンの無いiPhone/touchでは、本物と違ってタッチパネルを連打する事になるので、「ボタンのカチャカチャ感が無い〜〜〜!!」とお嘆きの方は復刻版を。(700円くらいで買えます。)
今月中に、WATCHMENのiPhone/touch向けゲーム「WATCHMEN : Justice is Comming」がリリースされるようです。
この「WATCHMEN : Justice is Comming」は、自分でエディットした変態自警団を使用してオンラインマルチプレイヤーで対戦するタイプのゲームで、ちょっとしたMMO気分も味わえるとしています。ただ、日本のAppStoreでは買えないかも知れません。