MicrosoftのクラウドストレージサービスSkyDriveが、「OneDrive」へと名称変更されることになりました。といっても、特に新しくなった訳では無く、ただ名前が変わっただけです。
SkyDriveというサービス名称が、英国のTV放送局BSkyBの保有するSkyブランドの商標登録を侵害しているとして訴訟を起こされていた問題について、Microsoft側が引く形で和解。これにより、SkyDriveの名称を「OneDrive」に改めることになったという経緯があったようです。
SkyDrive(OneDrive)とは
SkyDrive改めOneDriveは、Microsoftアカウントでログインすると無料で25GBまで利用可能なクラウドストレージサービス。ブラウザまたは、Windows / Mac / iPhone / iPad / Android / Windows Phone用の専用アプリからアクセスできます。
Microsoftが運営しているので信頼性が高い反面、GoogleDriveと同じく、倫理規定で禁止されている画像や動画のアップロードを行うとアカウントごと停止されてしまうので、自動同期している場合には注意が必要です。
- Source OneDrive Blog
- Via VentureBeat