Google Driveが料金プランを改定、大幅値下げしています。
- 100GB:
4.99ドル→1.99ドル(月額) - 1TB:
49.99ドル→9.99ドル(月額)
この他、10TB, 20TB, 30TBというプランも新たに追加されました。無料プランの15GBはそのままです。この料金プランは、One Drive, Dropbox, Boxといった主なクラウドストレージサービスと比較しても破格の最安値となっています。
各クラウドの無料ストレージ
- Google Drive:15GB
- Box:10GB
- One Drive:7GB
- Dropbox:2GB
各クラウドの有料ストレージ
- Google Drive:100GB(1.99ドル/月), 1TB(9.99ドル/月), 10TB(99.99ドル/月), 20TB(199.99ドル/月), 30TB(299.99ドル/月)
- Box:100GB(5ドル/月), 1TB(15ドル/月), 無制限(35ドル/月)
- OneDrive:50GB(499円/月)(2,000円/年), 100GB(799円/月)(4,000円/年), 200GB(1,199円/月)(8,000円/年)
- Dropbox:100GB(9.99ドル/月)(99ドル/年), 200GB(19.99ドル/月)(199ドル/年), 500GB(49.99ドル/月)(499ドル/年)
100GBだけでみれば、年額に換算するとOne Driveの方が安いですが、1TBなどの大容量になるともはやBoxとの一騎打ち状態。アップロードできるファイルサイズの制限についても、1TB〜になるとどちらも5GBとなるのでほぼ同じ。
なお、(しつこいようですが)Google Driveの方は、ファイルの内容(公序良俗に反するもの)次第ではアカウントを凍結される恐れがあるので、HDDの肥やしになりがちなそれ系の動画ファイルなどをアップロードしないように注意が必要です。
(そういうの専門にはMEGAがあるから)
- Source Google Drive