クイーンズ大学のヒューマンメディアラボが、世界で初めてとなる、高解像度でフルカラー表示が可能な“曲げられるスマートフォン”の「ReFlex」を開発したことを発表しました。
720pのフレキシブル有機ELタッチスクリーンの裏側に、曲げセンサーと触覚フィードバックモーターを搭載。公開されたデモンストレーション動画では、本体を曲げると本のページがペラペラとめくれ、実際の本をペラペラしたときと同様の音と振動が発生している様が分かります。
曲げる強弱で、電子書籍のページめくりを素早く行える。
実際の本と変わらない操作性が実現できる。
触覚フィードバックモーターと曲げセンサー。
ゲームの操作方法としても活用できる。
こういった“曲げられるスマートフォン”は、5年以内に市販されると考えられていますが、スマホよりも、まずは電子書籍リーダーに実装されて欲しい技術かも。
- Via Gizmodo