先日、田舎の花火大会に参加したとき、その近隣にあるポケモンGOのジムをチェックしたらこんな有様でした・・・。(透けて見える背景から、どんだけ田舎なのかご推察していただけるかと思います。)
ど田舎の、しかも階段を上らないとアクセスできない古いお寺のジムに、なんでこんな高レベルのユーザーが高CPのカビゴンを配置してるんですかね〜?
しかも、こいつは至る所に高CPの強ポケモンを配置してました。
カイリューにカビゴン。
チーター定番のポケモンです。
チーターといっても最速の大型猫科動物でも、水前寺清子のことでもありません。チート行為(いかさま、ずる、だます)をしている人のことです。
ユーザー名からして明らかに中国人。(恐らく業者)
PCのエミュでチートツールを使ってポケモンを集めて、スマホで位置偽装を行ってジムに配置している模様。こいつの他に、数人の中国人とおぼしきユーザーが占拠していました。
同一人物が複数IDを使っている可能性が高そうです。
あからさまなチーターは通報すべし
ポケモンGOのサイトからは、この様な不適切なゲームプレイの報告が行えます。報告したからといって必ずBANされるとは限りませんが、しないよりはマシということで。
通報するには、自分のメアドやゲーム内のニックネームの入力も必要。
通報フォームにはファイルが添付できるようになっているので、ジムを占拠しているチーターのスクショを証拠として送るヨロシ。