簡単便利なiOSアプリ版「ポケモンGO」個体値チェックツール2選

当サイトの記事には広告が含まれます。

Pokemon IVScan 01

前回、Webを使ったポケモンの個体値を調べるツールの使い方をご紹介しましたが、今回はiOSアプリだけでやる為に、個体値を調べることができる複数のiOSアプリを実際に試用して、最も使いやすかったものを2つご紹介します。

ポケモンの強さはまず、その次に個体値といった感じなので、正直な所、個体値に関してはおおよその目安でかまわないというのが本音です。その為、詳細な情報を算出できるツールなどよりも、使い易さを重視しました。

スクショで個体値がわかる、個体値スキャナー

個体値スキャナーは、ポケモンのスクリーンショットを自動読み取りしてくれる便利なアプリです。同様のアプリも幾つかありますが、その中でもシンプルで使いやすかったので選択。

Pokemon IVScan 02

使い方解説もあり、簡単です。

Pokemon IVScan 03

まずは、設定でトレーナーレベルを合わせます。
+からスクショをアップして読み取り、スライダーの白丸を合わせると、おおよその個体値(HP, 攻撃+防御)が算出されます。

最大値に最も近い個体が良個体となります。

Pokemon IVScan 04

↑これは、まずまず。

ポケモン図鑑としても使えるPokenet

Pokenet 01

英語のみですが使えるアプリです。
メニューからPokedexを選べばポケモンの種類や技などを調べられます。IV Calculatorを選べば個体値のチェックが行えます。

Pokenet 02

個体値チェックの使い方は、まずポケモンを選びます。
次に、砂とCP / HPを入力すればおおよそのレーティングが表示されます。

Pokenet 03 

かなりアバウトですが、個体値の把握なんてこのくらいでいいのかも知れませんね。

Pokenet 04

ポケモンの名前や技名は英語版なのでちょっと違ったりしますが、アイコンが表示されるので大体解ります。

関連するエントリー

PR

楽天モバイル