iPhoneからOTAのiOSアップデートファイルを削除して空き容量を確保

当サイトの記事には広告が含まれます。

IOS OTA kasufiledelete 01

iTunesを使わずに、iPhoneやiPadから直接OTAでiOSのアップデートを行うつもりで、アップデートファイルをダウンロードしてそのまま放置していた場合、アップデートを行うまでiOSのファイルは保存された状態になっているので、無駄にストレージ容量を消費していることになります。

もし、iOSのアップデートを行わないのなら、これを削除することでストレージ容量を1GB前後空けることができます。

  1. 設定 > 一般 > ストレージとiCloudの使用状況
  2. ストレージを管理
  3. 「iOS xx」を見つけてアップデートを削除

IOS OTA kasufiledelete 02

意外なアプリが大量にストレージを消費していることもあるので、たまにチェックするといいですよ。

関連するエントリー

PR

 Kindle Unlimitedで電子書籍読み放題

12万冊以上の電子書籍がアプリやブラウザから読み放題になるサービス。マンガや雑誌も読めるので、気分に合わせた読書が自由にできます。まさに読書好きにとって最高のサービス。今すぐ無料体験を始めてみましょう。