赤字経営だった米Yahoo.comが、通信大手のVerizonに買収された件の続報として、社名がYahooからAltaba(アルタバ)に変更されることが伝えられています。
「アルタバ」か〜。変な名前ですね。
かなりAlibabaに引っ張られてるような。
(ちなみに日本のヤフージャパンは別会社なので、変更されずにそのまま残ります。)
Verizonによる買収後も検索や広告、ニュース、ファイナンス、スポーツ、メールなどの主要ネットサービスは継続されることになりますが、FlickrやTumblrなどのあまり儲かって無さそうなサービスはどうなるのか?仕様変更も含めて、日本のネットユーザーにもちょっと影響があるかもしれません。
また、買収に伴って、米Yahoo.comが保有しているヤフージャパンの株式が売却されるかも、という報道もありましたが、ヤフージャパンの株式35.5%とAlibabaの株式15%は、ひとまずは手放さずに保有したままになるようです。
アルタバかァ?
- Source Yahoo
- Source ロイター
- Source INTERNET Watch