あるアナリストが伝えるところによると、Appleのサプライヤーが「iPhone 8」で有機ELディスプレイに内蔵するタイプのTouch IDの開発にかなり苦戦しており、技術的な問題を解決できない場合は、「iPhone 8」の発売延期、または「iPhone 8」にはTouch IDが搭載されない可能性もあるといいます。
「iPhone 8」には虹彩認証や顔認証が盛り込まれるとされていますが、Touch IDはロック解除や「Apple Pay」などを利用する上で必要な機能。さすがに搭載されないとは考えにくく、そうなると、可能性が高いのは発売延期となります。
そのどちらでも無い場合は、背面にTouch IDが搭載される可能性もありそうです。
一部では、有機ELディスプレイに内蔵するタイプのTouch IDよりも、虹彩認証や顔認証の方が信頼性が高いという話もあるようなので、最終的にはTouch IDが廃止される可能性も考えられます。
- Source Mac Rumors