なんか直前にリークされてしまっていた、MicrosoftのタブレットPC「Surface Pro」が正式発表されました。
「Surface Pro 4」の後継モデルですがナンバリングはついていません。そのことからも分かる通り、外見上の大きな変化が無いアップデートモデルとなりますが、ヒンジが新設計されたことで、「Laptop Mode」と「Tablet Mode」に加えて「Studio Mode」にも対応。
ドローイングに最適な角度で作業が行えるようになっています。
軽くスペックを紹介しますと、12.3インチ PixelSense Display(2736 x 1824px)搭載、Kaby Lake世代のIntel Core m3/i5/i7搭載、最大16GB RAM搭載可能、バッテリー駆動時間は13.5時間、Windows 10 Proプリインストール、Surface Penは4096段階の筆圧感知に対応、といった感じ。
価格は799ドル〜2,699ドルで、公式サイトで予約受付中。6月15日より出荷開始。
価格分の価値はあるスペックで、12.9インチ「iPad Pro」の超強力なライバル機種となります。
- Source Surface Pro