iCloudのメールアドレスのスパム対策の1つとして、メールエイリアス機能を使う方法があります。
iCloudのメールアドレスに頻繁にスパムメールが来る・・・身に覚えのないサービスに登録されている・・・といった場合には、メールエイリアス機能を使って作成したメールアドレスに切り替えるのがオススメです。
メールエイリアスとは?
元のiCloudのメールアドレスとは別に、自由な文字列でicloud.comのメールアドレスが作成できる機能です。iCloudメールのエイリアスは最大3個まで作成可能で、1つのApple IDで最大4個のメールアドレスを使うことができます。(Mobile Meメールがある場合は最大5個)
iCloudのメールアドレスをApple IDと同じものやハンドルネームと同じものにした場合、公開していなくても第三者に推測されて、スパムメールや不正使用の対象にされる場合がありますが、メールエイリアスで作成したメールアドレスを使用することで、これを防ぐことができます。
Apple IDを変更することなく、メールアドレスのみを変更することができるので、最初からメールエイリアスのメールアドレスを使用することで、スパムの対象にされた場合は、エイリアスを無効にするか削除して作り直すだけでトラブルを解消できます。
(エイリアスを無効にするか削除した場合、そのアドレスで受信したメールは全て送信者に戻される。)
iCloudでメールエイリアスを設定する
iCloudメールにログインして、左下の設定アイコンをクリック。
環境設定を開きます。
次に、アカウントタブから「エイリアスを追加」をクリックします。
iCloudメールのエイリアスは最大3個作成できます。
元のアドレスを合わせると、1つのApple IDで最大4個のメールアドレスを保持することができるということです。
メールアドレスは、エイリアス@icloud.comになります。
スパムや不正ログインを防ぐ為に、できるだけApple IDとはかけ離れたエイリアスにしましょう。
メールアプリへの登録は、通常のiCloudメールアドレスと同じです。
ちょっと注意
エイリアスを変更するには、作成したエイリアスを一度削除してから作成しなおします。
エイリアスを削除した場合、新規でエイリアスを作成するには7日間待たないといけません。