2018年に登場する3モデルのiPhoneの内、ハイエンドモデルにあたる6.5インチと5.8インチについては、搭載されるバッテリー容量が「iPhone X」より10%近くアップかもしれないといいます。(KGI Securitiesのアナリストによる推測)
AppleとLGが共同開発している1セルのL字型バッテリーが搭載されれば、現在の2セルL字型バッテリーと同じスペースでバッテリー容量は10%近くアップするのだそう。
「iPhone X」に搭載されているバッテリーは、1セルのバッテリーを2個繋げたL字型バッテリーで、容量は2716mAhですが、2018年に登場する新しいiPhoneでは、バッテリー容量が2900〜3000mAhにアップすると考えられているようです。
2018年に登場するiPhone 3モデル全てにTrueDepthカメラが搭載されるので、バッテリー容量のアップは必須。
そのためにAppleは、バッテリー開発に力を入れているといいます。
この新開発された1セルのL字型バッテリーは、ハイエンドモデルの6.5インチと5.8インチにのみ搭載され、コストカットを優先させたいローエンドモデルの6.1インチについては、従来のバッテリーが搭載され「iPhone 8」より少し容量がアップする程度と予想されています。
6.1インチモデルのバッテリー容量は、「iPhone 8」以上「iPhone 8 Plus」未満と言った感じになりそうです。
- Source Mac Rumors