Macで有線LANとWi-Fiとで別々ネットワークを利用していて、それを切り替えるには?
有線LANのみを使うには、メニューバーのWi-Fiアイコンから「Wi-Fi:切」にするだけ。Wi-Fiネットワークのみを使いたい場合には、LANケーブルを抜く・・・のもアリですが、わざわざLANケーブルを抜かなくても、設定から行えます。
メニューバーにあるWi-Fiアイコンをクリックして、ネットワーク環境設定を開く。
停止したいEthernetを選択して、設定アイコンをクリックします。
設定アイコンのメニューからサービスを無効にするを選択します。
これだけではまだ無効になっていません。
右下にある適用をクリックすると無効になります。
再び有効にするには、同じ手順でサービスを有効にします。
LANケーブルは、頻繁に抜き差ししていると爪が折れたりすることがあるので、こちらの方法で切り替えた方が確実です。