Touch IDと3.5mmジャックを廃止した新型 iPad Pro、唯一のメリットとは?

当サイトの記事には広告が含まれます。

2018 iPadPro 3 5mm 02

2018年モデルのiPad Proの仕様について、ネット上の情報もある程度形が定まってきました。

最新のサプライヤー情報を伝えたMacお宝鑑定団Blogさんの記事によると、2018年モデルの「10.5インチ iPad Pro」と「12.9インチ iPad Pro」は、Touch ID廃止からのFace ID採用のベゼルレスデザインで本体サイズがやや小さくなり、本体デザインは「iPhone SE」のような前面と背面が面一になり、ステレオマイクを搭載するといいます。

ここまでは比較的いい知らせ?ですが、悪い知らせとして3.5mmイヤホンジャックが廃止されるという情報があります。しかも、Lightning to 3.5mmオーディオ変換アダプターが付属しない可能性が高いということで、ちょっと・・・な感じ。

3.5mmイヤホンジャックは、「iPhone 7」より廃止されLightningポートに1本化されました。

廃止された理由としては、設置スペースの都合や防水の都合、コストダウンなど複数の理由からそうなったと言われていますが、「iPad Pro」で3.5mmイヤホンジャックを廃止する理由はあるのか?

そして、「iPad Pro」から3.5mmイヤホンジャックが無くなったらどうなるのか?

2018 iPadPro 3 5mm 01

変換アダプターが必要になる

まず、有線のヘッドホンやイヤホンを使うのに、Lightningポートから3.5mmイヤホンジャックに変換するアダプターが必要になります。

前述の通り、iPhoneには付属するこの変換アダプター、「iPad Pro」には付属しないようです。価格はそんなに高くはありませんが、純正品でもケーブルが細くて耐久性はあまり高くありません。故障するとその都度買い換える必要があります。

充電しながらイヤホンが使えなくなる

Lightningポート1つだけになると、充電しながらイヤホンやヘッドホンが使えません。

Bluetoothオーディオにするか、Lightningポートから3.5mmイヤホンジャックとLightningポートを取り出す変換アダプターをかませて接続するかの2択しかなく、iPhoneよりもクリエイティブな用途に用いられる事が多い「iPad Pro」では不便でしかありません。

当然、無駄な出費がかさむことになりますし、故障やノイズなどトラブルが発生する確率もアップするので、ユーザーにとってのメリットは全くありません。

2019年からLightningポート廃止の噂もあるし・・・

2019年に登場するiPhoneでは、Lightningポートが廃止されUSB-Cに変更されるという噂があります。

そういう意味では、2018年はいわゆる過渡期。
そんな状態にあってLightning関係の変換アダプターに出費するのは、少々ためらいも感じます。

それに、2019年に登場する「iPad Pro」にUSB-Cが搭載されるのなら、それを待つのも良さげです。

一応、Face ID対応のメリットはある

Touch IDが廃止されてFace IDに一本化。
iPadもとうとうそうなりますが、こちらに関してはメリットがあります。

唯一のメリットとして考えられるのが、手が濡れていてもロック解除ができること。

iPadはキッチンなどの水回りでも使われることが多いですが、手が濡れているとTouch IDで指紋認証が行えません。Face IDならそんなの関係なくロック解除ができますから、便利といえば便利です。

ただ、その代償として3.5mmイヤホンジャックが無いというのは、かなり痛すぎますけどね。

現行仕様の「iPad Pro」が値下げされて販売継続されるのなら、そちらを選ぶ人が多いんじゃないでしょうか。

 belkin lightning Audio+Charge RockStar

関連するエントリー

PR

Y!mobile