13インチRetinaディスプレイとTouch IDを搭載した新型MacBook Airが登場。
価格は134,800円(税別)からで、11月7日より発売されます。
本体カラーはスペースグレイ、シルバー、ゴールド(っていうかローズゴールドっぽい)の3色。重さは1.25kg。
ディスプレイは2,560 x 1,600px 227ppi。
1.6GHzデュアルコア第8世代Intel Core i5、8GB 2,133MHz LPDDR3オンボードメモリ(最大16GB)、PCIeベースSSD(最大1.5TB)、Apple T2セキュリティチップを搭載。
バッテリーは50.3Whリチウムポリマーバッテリーで最大12時間の使用が可能です。
ポート類はThunderbolt 3(USB-C)ポートが2つと3.5mmイヤホンジャック。
USB-Cが2つあれば、1つを電源にしてもう1つを拡張してという使い方もできますし、外部ディスプレイに接続するときなどにも色々と捗りそうです。
ワイヤレス通信はIEEE 802.11a/b/g/nとBluetooth 4.2。
バラフライ構造のフルサイズキーボード。
右上のキーがTouch IDになります。
ちなみに、旧型モデルのMacBook Airも販売継続されていますが、価格は98,800円(税別)のまま変わらず。
- Source MacBook Air - 仕様