6月3日より、PayPayが「ヤフオク」と「Yahooショッピング」でのオンライン決済に対応!
これは以前予定されていたものですが、Tポイントとの兼ね合いからか謎の延期が行われていました。話し合いがついたのか、やっと対応することになったようです。
6月3日からは、ヤフオクとYahooショッピングに対応。
6月18日からは、LOHACOに対応。
YahooショッピングとLOHACOでは、PayPay残高を使って支払いが行えるようになります。
PayPay残高と、TポイントやYahooウォレットに登録しているクレカを組み合わせての支払いも可能とのこと。
そして、ヤフオクに関してですが、こちらは落札された商品の売上金をPayPay残高としてチャージすることができます。
ヤフオクでは以前、Yahooマネーとかいう謎の電子マネーっぽいものに変換することができましたが、変換するメリットは特にない感じでした。でも、今回のPayPay残高なら使い道が色々とあるので、1円=1ポイントで手数料0円でチャージできるのなら選択肢としてはいいかもしれません。
例えば、ヤフオクの売上金を銀行振込してそれを使って買い物をするのであれば、最初からPayPay残高にチャージにして、それで買い物したほうがPayPayボーナス分お得になります。
あと、期待できるのはキャンペーンが開催されることでしょうか。
ヤフオクの売上金を銀行振込ではなくPayPay残高にチャージすると、何パーセントか付与されるとか、落札手数料が減額されるというものなら尚更嬉しいですね。
なお、ヤフショやLOHACOのネットショッピングに関しては、オンライン決済となる為、20回に1回の確率で最大1,000円相当のPayPayボーナスが付与される「PayPayチャンス」の対象外となるようです。
- Source ヤフー株式会社
- Source ヤフオク!