ゆうちょ銀行もQRコード決済のなんとかPayに参入。
その名も「ゆうちょPay」。
そのまんま。
デビューキャンペーンとして、ゆうちょPayに登録した先着100万人に500円がプレゼント(500円はゆうちょ銀行銀行の口座に入金)されるということで、とりあえず500円目当てで登録だけしとく?
登録に必要なものは、ゆうちょ銀行の口座、キャッシュカードの4桁の暗証番号、メールアドレス、名前や電話番号。
アプリはiOSとAndroidのどちらもあり。
まずはアプリを立ち上げて、アカウント登録から。
メアドとログインIDを入力。
メールで認証コードが届くのでそれを入力。
次に、アカウント情報の入力に進みます。
ここではログインパスワードと取引暗証番号の入力が求められます。
ログインパスワードは、ゆうちょPayのアカウント用。
取引暗証番号はゆうちょPayの支払い時に入力するものです。
ゆうちょ銀行やネットバンキングのパスワードとは別なので注意。
さらに進むと、ゆうちょ銀行の口座番号とキャッシュカードの暗証番号の入力が求められます。
キャッシュカードの暗証番号は、ATMで使う4桁の数字。
アプリで入力してもいいのか?
ちょっと心配になりますね。
で、ここまでしたのに本人確認が失敗しました。
どういう・・・
まあ仕方ない。
ご縁がなかったということで。
そうそう、肝心の「ゆうちょPay」がどこで使えるのか?ということですけど、5月8日(水)現在はウェルシア、ヤマダ電機、エディオン、ケーズデンキなど。かなり少ないですね。
5月中順に松屋、6月頃には東急ハンズ、7月にはジョーシンで使えるようになる予定ですが、まだまだ現時点では使い物にはならない感じ。というか、高還元率のキャンペーンでも無い限りは、500円目当てでアカウントだけ登録するだけになりそうな予感。
- Source ゆうちょPay