Apple IDの二段階認証は初代iPhoneでも使える!という誰得情報。
初代iPhoneは日本では正規販売されていないので、持っている人はごくわずかです。さらにiOSのバージョンは3.1なので、いまさら使い道はこれといってありませんが、こんな古い機種でも使えるのはちょっと不思議な感じ。
初代iPhoneは、2007年6月29日に発売されたモデル。
iOS3.1は、2009年9月9日にリリースされたバージョン。
Apple IDに二段階認証が実装されたのは2014年のこと。
ただし、古いiOSでは二段階認証の確認コードを入力するフォームが出現しないので、確認コードの入力方法は通常とは異なり、Apple IDのログインパスワードの末尾に6桁の確認コードを入力する必要があります。
また、確認コードを入手するには、iOS 9以降を実行しているiOSデバイス、またはOS X El Capitan以降を実行しているMacが必要になります。
まあ、この時代のiOSはiTunes Storeくらいしか使っていないので、最悪ログインできなくてもそんなに困ることはなさそうですけどね。
- Source Guilherme Rambo