iPadにまつわる新しい噂として、新型iPad Proにトリプルレンズカメラが搭載、新型iPadにはデュアルレンズカメラが搭載されるという話が出ています。
しかも、登場時期は今年の9月ということで、もうすぐ。
iPhone XIとほぼ同じ時期に登場することになるのか?
11インチiPad Proと12.9インチiPad Proの2019年モデルには、それぞれにトリプルレンズカメラが搭載されるといいます。そしてどうやら、iPhone XIに搭載されるトリプルレンズカメラと同じカメラユニットになりそうだとか。
ということは、LEDフラッシュライトも搭載している?
無印iPadにはデュアルレンズカメラが搭載。
こちらも、iPhone XRの後継モデルに搭載されるものと同じカメラユニットになりそうです。
2019年モデルの無印iPadは、ディスプレイサイズが9.7インチ→10.2インチに大きくなり、デュアルレンズカメラを搭載。スペックとしてはそんな感じになります。無印iPadとしては、かなりの変貌を遂げることになりそうですね。
2018年モデルのiPhoneに搭載されているSoC「A12 Bionicチップ」は、iPad miniやiPad Airにも搭載されて、パーツの共通化が進んでいますが、2019年モデルでは、フラッグシップモデル、エントリーモデル共にiPhoneとiPadとでカメラモジュールが共通化されることになるようです。
iPhone XIのトリプルレンズカメラは、スマートフォンのカメラユニットとしては少し大きすぎる印象を受けましたが、もしかしたら、最初からiPad ProやiPadにも搭載する計画で設計されたのだとしたら、その大きさや形にも納得がいきます。
ただ単に、iPhoneが不振だったときの保険として、iPadとパーツの共通化を行っているだけかもしれませんが。
- SourceMacお宝鑑定団 blog(羅針盤)