2019年モデルのiPhone 3機種のダミーモデルの動画が、YouTubeで公開されています。
「iPhone XI」と「iPhone XI Max」そしてiPhone XRの後継機モデル「iPhone XIR」の3機種。
中華クローンではなくダミーモデルということで、製品版とほぼ同じデザインだと思われます。
まずカメラユニットですが、スペースグレイ以外のカラーでも黒バックになるとみて良さそうです。その他の本体デザインには大きな違いは見られません。
3機種のダミーモデル。
左から、iPhone XI、iPhone XIR、iPhoneXI Max。
iPhone XIとiPhone XI Maxはハイエンドモデル。
iPhone XIRはエントリーモデルとなります。
iPhone XIとiPhone XI Maxのカメラユニットは共通で、トリプルレンズカメラを搭載しています。
iPhone XIRはデュアルレンズカメラですが、正方形のカメラユニットになっています。ただ、iPhone XIよりも一回り小さくなっています。
USB-CポートではなくLightningポートを搭載。
USB-Cポートは2020年モデルから採用されると言われています。
正方形のカメラユニットを搭載するAndroidスマホとの比較。
こうやって見ると、iPhone XIのカメラユニットはかなり大きいことが分かります。
カメラユニット以外で現行モデルからの変更点としては、(Galaxy S10のように)他のデバイスへワイヤレス充電できる機能の搭載、3D Touchの廃止などがあります。