10億円キャンペーンが実施されているauPayで、3月18日(水)のお昼過ぎより障害が発生して、丸1日使えないという状況に陥りました。
1日の上限が6,000円になってからは、月曜日にキャンペーンが開始されて水曜日に終了するというのがパターンとなっていましたが、この障害によって初めて木曜日に突入することに。
(新記録達成!?)
木曜日に終了する場合は、17:00頃までにアプリ上で告知が行われます。
3月18日(水)の12:50頃よりシステム障害が発生したため、auPayの機能が停止されたことによるもの。
これにより、チャージも決済も使えなくなりました。
コンビニなどで支払おうとして決済できないことに気づいた方もいらっしゃったのではないでしょうか?自分は楽天Payで支払って事なきを得ましたが、こういう時のために、キャッシュレス決済は1本化しないほうがいいでしょうね。
システムが復旧したのは、なんと3月18日(水)の23:57。
ギリギリ当日中に復旧!?
っていうのか。
だから夜中にスーパーのレジで揉めてたんだ。
キャッシュレス決済の脆さを再確認する出来事でしたね。