リークされた「iOS 14」の新機能として、ホーム画面にあるアプリアイコンのリスト表示とMacライクな新しいジェスチャーが実装されると伝えられています。
今の「iOS 13」のホーム画面は、アプリアイコンのグリッド表示と検索・ウィジェットのページがあります。「iOS 14」では、それに加えてアプリアイコンのリスト表示ページが追加され、インストールしているアプリの一覧表示ができるようになるようです。
この新機能は、「watchOS」のアプリアイコンのグリッド表示とリスト表示の切り替えに似ているといいます。(上の画像)
このリスト表示には、「並べ替え」オプションもあるといい、iOSの「ファイル」を使ったファイル管理と同じ感覚で使うことができそうです。
また、この並べ替えオプションには、「最近使用したアプリ」という項目もあるので、インストールしているけど殆ど使わないアプリを見つけて削除する、といった作業も捗りそう。
「ファイル」のリスト表示。
「ファイル」の最近使った○○。
「ファイル」の並べ替えオプションには、名前 / 日時 / サイズ / 種類 / タグといった項目があります。
「iOS 14」で実装される新しいジェスチャーについては、トラックパッド付きの「新型Smart Keyboard」向けの機能になると見られていて、Macのトラックパッドを操作するマウスジェスチャーと同じ内容ということです。トラックパッドを操作してマウスカーソルアイコンを移動、タップしてクリック、2本指でタップして右クリックといったお馴染みのジェスチャーも実装されているということで、Macユーザーにとってはすんなり馴染めるのではないでしょうか。
こちらは、iPhoneではなく「iPadOS 14」向けの機能だと思われます。
- Source 9to5Mac