5.4インチの「iPhone 12」は、「iPhone SE 2020」よりも若干小さくなるようです。
先日リークされたiPhone 12シリーズの3D CADデータ、それをプリントアウトしたモックアップとの比較動画をアップしたEverythingAppleProのTwitterによると、横に並べた状態では、やや「iPhone 12」の方が小さくなることが判明。
ポケットサイズの小さなiPhoneを求める人にとっては、かなりマストなモデルとなるでしょう。
画面サイズが5.4インチの「iPhone 12」と、4.7インチの「iPhone SE 2020」との比較。
「iPhone 12」の方が本体はやや小さくなりますが、ベゼルレスデザインになることで画面は大きくなります。
コンパクトな本体に巨大なカメラユニット。
重さはどうなるでしょうね?
「iPhone SE 2020」は148gと軽いので「iPhone 11」そっちのけで手にしてしまいますが、「iPhone 12」は巨大なカメラユニットを見る限り、重さはそれなりにありそう。
本体の厚みはそう変わらないようですが、フラットエッジデザインになったことで厚みがあるように見えます。
本体がコンパクトになるということは、良いことばかりではなく発熱が懸念されます。「iPhone SE 2020」でも動画やゲームでかなり発熱しますが、それよりも高性能でコンパクトということは、それなりに発熱するものだと考えた方がいいでしょう。
People who love tiny phones are in for a treat with the new 5.4-in iPhone. Smaller than a new SE! pic.twitter.com/cTSH2LBzKA
— EverythingApplePro (@EveryApplePro) June 18, 2020
動画やゲーム用途なら、6.1インチモデルにしたほうが安心できるでしょうね。