MVNOの方の楽天モバイルで請求金額をチェックしたところ、先月分から割引なしの基本料金が請求されているのを発見。
開通から1年間は1,500円OFF、2年目は1,000円OFF、2年後からはその割引が無くなるという契約内容だったので、一番ショボイプランSでも2,980円かかります。
MVNOの楽天モバイルからは、MNOのRakuten UN-LIMITにそのままスムーズに移行できるようになっていますが、すでに契約してしまっているので、1年間無料の恩恵はありません。
ということで、もっと条件のいい他社サービスに移転することにしました。
それでちょっと困ったのが、MNP予約番号の発行です。
専用アプリのメニューからは申し込めないっぽい。
公式サイトの手続きページから申し込もうと、楽天モバイルのサイトを確認してみたところ、以前のMVNOの楽天モバイルはすでに新規受付終了となっていて、公式サイトはRakuten UN-LIMITのページに自動転送されるようになっていました。
これって、一体どこから申し込めばいいんだ??
MVNOの楽天モバイルでMNP予約番号を発行する
楽天モバイルで検索してもRakuten UN-LIMITの方が引っかかってしまう状況に困惑しつつも、なんとかメンバーステーションにたどり着きました。
まずは、メンバーステーションのめちゃめちゃ下の方までスクロールします。
バナーがうじゃうじゃある中を、どんどん下までスクロールします。
すると、遥か下の方に会員メニューがありました。
会員メニューにある登録情報・設定変更の項目。
そこにある「MNP予約番号発行・確認」に進みます。
MNP転出予約番号の発行をするのボタンをクリック。
アンケートに答えて先に進みます。
申し込みボタンをクリック。
確認画面が出たら手続き完了。
MNP予約番号の発行は、10時までに申請した場合は、当日の12時頃に。
10時以降に申請した場合、翌日の12時頃に発行されます。
12時頃となっていますが、実際に発行されたのは13時頃でした。
ともかく、これでMNP予約番号をゲットできたので、電話番号はそのままで他社サービスに転出することができるようになりました。
お得なキャンペーンがあるサービスをチェックして、そちらに移転したいと思います。
- 参考楽天モバイル:ご解約手続きの前に(一番下までスクロールしてね)