iPad 第8世代の設計図がリークされました。
9月のイベントで発表が予想されている新型iPadになります。
それによると、今回より大幅なモデルチェンジが施されて薄型ベゼルのフラットエッジデザインへと変貌。ディスプレイは10.8インチ、Face IDで顔認証に対応、デュアルスピーカー搭載、USB-Cポートに変更、SmartConnectorでMagicKeyboardを接続して使うことができるようになっています。
これまでの無印iPadのイメージとはかけ離れた、まさにiPad ProライクなiPad。
iPad Proライクなモデルチェンジといえば、先日、説明書がリークされていたiPad Air 4もこれと同様に薄型ベゼルデザインに変貌を遂げるとみられますが、あちらは電源ボタンに搭載されたTouch IDがiOSデバイスとして初めてサポートされています。
iPad Air 4のリークではFace IDに関する言及はありませんでしたが、今回のこのiPad 8がFace IDをサポートするということなら、iPad Air 4がTouch IDとFace IDの両方をサポートしても何ら不思議ではありません。または、iPad Air 4はTouch ID、iPad 8はFace IDという棲み分けが行われる可能性も考えられます。
画像がかなり小さいですが、各部の寸法などが記載されています。
この設計図を入手した91mobilesによると、iPad 8にはTouch IDは搭載されておらずFace IDのみになるということです。背面カメラはシングルレンズですが、LEDフラッシュライトを搭載しています。全体的なデザインはiPad Proとそっくり。
入出力ポートがLightningからUSB-Cに変更されているという事で、拡張性という面でも期待が高まりますね。iPad Proのように、PC向けの周辺機器をそのまま接続して使うことができるなら、まさにプアマンズiPad Proとして人気が出そうな予感。
- Source 91mobiles.com
- Via MacRumors