シャープからマスクの当選メールが届きました。
え?応募してないんだが・・・
と思ったら、マスクの抽選販売が開始された当初に応募していたものが、落選からの再抽選を経て経て経まくって、今になって当選したらしい。
第1回に応募したものが、17回目でやっと当選したということになる。
シャープのマスクMA-1050は、50枚入りで3,278円(税込)。それに送料660円がかかるので合計3,938円。1枚あたり78.7円の計算。マスクの品薄は解消されたとはいえ、店で売っているマスクは謎メーカーのものが多いし、5枚入り400円くらい(1枚80円)でシャープのマスクと1枚あたりの価格はそう変わらないということで、このシャープのマスクを購入する事にしました。
購入手続きはCOCORO STOREから行うようになっています。
流れとしては、メールに記載されている当選番号と個人情報を入力後、応募に使用したメールアドレスを使ってCOCORO IDに新規登録してログイン、そこからCOCORO STOREに発送先住所やクレジットカード情報を入力します。
まずは、マスク抽選販売 購入手続きをブラウザで開きます。
当選番号、名前、メアド、電話番号を入力して購入ページに進みます。
ここからはよくあるネットショップと同じ。
マスクをカートに入れて購入手続きを進めます。
ここで注意したいのが、COCORO IDの新規登録をする時にマスクの応募に使ったメールアドレスで登録すること。異なるメールアドレスで登録したIDでは購入手続きはできません。
性別や生年月日は必須項目じゃないので空欄でOK。
メルマガ受信のチェックを外すのを忘れずに。
あとはクレジットカード番号を入力して、決済処理を行えば注文完了です。
ちょっと気になる点としては、クレジットカード情報はCOCORO STOREに保存されるということ。また、COCORO IDが他のサービスと紐付けられていて、入力した個人情報がそれらのサービス間で共有されるという点。具体的には、ネットプリントのアカウントと今回入力した個人情報が紐付けられていました。
クレジットカード番号は上書きしかできず、削除するにはCOCORO ID自体を削除するしかないということで、マスクが届いたらCOCORO IDを削除したいと思います。
それにしても、まさかこの猛暑真っ只中の時期にマスクを買うことになるとは。
でも秋冬になったらまた品薄になりそうですし、今のうちに買っといてもいいかも。