iPhoneは12で全モデルが有機ELディスプレイになりましたが、iPadは有機ELをすっ飛ばしてミニLED液晶を搭載することになりそうです。
Apple製品に搭載されるミニLEDバックライト液晶パネルを、韓国のLG Displayが供給することを伝えるKorea IT Newsの記事によると、2021年の初めに登場する新型iPadには、このLG DisplayのミニLEDバックライト液晶パネルが搭載されるということです。
ミニLEDは通常のLEDの約半分の大きさなので、薄くて軽いパネルにできます。同じ面積で約2倍のLEDを使用することができるので、通常のLEDバックライトと比べて明るくクリアな画面表示が行えるのが特長です。調光機能により、コントラストや黒色の表現も大幅に向上します。
それでいて低コストなので、製品価格の安いモデルにも搭載することができます。
高輝度、高コントラスト、薄くて軽い。
有機ELに近い利点がありますが、有機ELにみられる焼付きの心配はありません。
このミニLEDバックライト液晶を搭載する噂があるApple製品としては、iPad Pro、16インチMacBook Pro、iMacなどがあります。2021年に登場するこれらのモデルは、ミニLED液晶を搭載していると考えていいでしょう。
一番最初に登場するのが、1〜3月に発売されるという新型iPad Proになります。
A14Xチップ搭載のハイスペックタブレット。
iPad Air 4に搭載されている電源ボタン内蔵式のTouch IDも搭載されるでしょうし、かなり完成されたタブレットになりそうな予感。
その後に続く、iPadシリーズもどんどんミニLED液晶に切り替わっていくでしょう。
2021年モデルのiPadシリーズには注目ですね。
- Source ETNews