iPhone 12シリーズに搭載されているSuper Retina XDRディスプレイ(有機EL)は、iPhone 11シリーズより少し黄色いという話が出ていたので、iPhone 12 miniでも確かめてみました。
True Toneをオンにして明るさを最大にした状態で、iPhone 11と比較。
左がiPhone 12 mini、右がiPhone 11。
一目瞭然ですね。
こうやって比較しなくても、「これ、ちょっと暖色系だな」と気がつくレベルの色合いです。
色温度の設定は、どちらも初期状態のまま。
真ん中の状態にあります。
それでここまで色温度の違いがあるのは、ちょっと気になる人もいるでしょう。
そんな場合は、自分で色温度の設定を変更してしまいましょう。
iPhone 12の画面の色を寒色系にする
- 設定 > 画面表示と明るさ > Night Shift
- Night Shiftをオフにする
- または、色温度のスライダーを「冷たく」に調節する
iPhone 12シリーズは初期状態のままだとかなり暖色系の設定なので、ここで調節することで、いい感じの色温度に戻すことができます。
目の健康を考えて、Night Shiftをオフにするのではなく、適切な色温度に調節されることをオススメします。