Appleの純正ワイヤレス充電パッド「MagSafeデュアル充電パッド」のサンプル品を使ったレビュー記事が出てきていますが、サンプル品を先行で提供してもらう立場にありながら、空気を一切読まずにガチのレビューを投下しているTHE VERGEの記事によると、多くの人が感じている事と概ね同じ感想で、14,800円の価値は無いと結論づけています。
Apple製品に絶大な価値を見出している人であっても、これを安い!と感じる人はそう多くはいないでしょう。
MagSafe充電器とApple Watch磁気充電を単体で購入した場合よりも6,800円高く、USB-C充電器も同時に揃える場合は、合計で16,800円かかります。
THE VERGEのレビュー記事ではサンプル品を実際に使ってみてわかった良い点と悪い点・・・どちらかというと悪い点の方が多めとなっています。
良い点
- コンパクトに折りたたんで持ち運べる
- アップルウォッチをスタンドモードで充電出来る
いまいちな点
- 価格が高い
- ホコリが付着しやすい
- ヒンジ部分に折り目がつく
- iPhone 12を取り外す時は手で充電パッドを抑えながら外さないといけない
今回のレビューでは言及されていませんが、1本のUSB-C to LightningケーブルでiPhone 12シリーズとApple Watchの2台のデバイスを充電できるというのも良い点ですね。
悪い点として指摘されているポイントも価格設定を除けば妥協点のような感じですし、言うほど悪くはありません。
最大のポイントは必要かどうか?
人によってはワイヤレス充電パッド自体、そこまで必要ではないアイテムなので、別になくてもいいアイテムに2万円近くの出費をするのは馬鹿らしいと感じます。また、必要な人ならすでにQiワイヤレス充電パッドやApple Watch磁気充電を持っているはずなので、わざわざこのデュアル充電パッドを買わなくても普通のMagSafe充電器で十分というのがあります。
- Source The Verge