M1 iMacに付属するTouch ID対応のMagic Keyboard。
右上にあるTouch IDキーで指紋認証ができるMagic Keyboardです。
その他、Spotlight、音声入力、おやすみモード、絵文字専用の独立したキーも追加されました。
このTouch ID搭載Magic Keyboardは、現在のところM1 iMacに付属するオプション品として提供されるのみですが、いずれは単体で発売されることになります。
M1 iMac以外への対応はどうなるでしょうか?
Touch ID搭載Magic Keyboardに対応するモデルについては明らかになっていませんが、M1 Macとの互換性は確実なので(中身は他のM1 Macと変わらない為)、M1 Mac miniやM1 MacBook Air、M1 MacBook Proなどでも使えるでしょう。
Intel Macとの互換性は微妙なところで、Touch ID機能は使えないという予想と、Apple T2チップを搭載しているIntel MacならTouch ID機能も使えるという予想に二分されています。わざわざキーボードを買い換えるほどの魅力は無いけど、動くかどうかを知りたいという人は多いようですね。
Windowsなどの他のデバイスでもBluetoothでペアリングすればキーボードとしての使用は可能です。(キー配列を変更するユーティリティーは必要になりますが)
どちらにしても、互換性が明らかになるのはM1 iMacが発売されてからになります。
- Source Rene Ritchie on Twitter