AirPods Proの新型モデルの登場時期は、いつ頃になるのか?
この秋に発売されたAirPods 3にはアクティブノイズキャンセリング機能が無かったことから、AirPods Proの優位性は依然として変わらず、その新型モデルの登場時期やスペックは、ワイヤレスイヤホンの購入を検討している人にとって、かなり気になるポイントです。
そんなAirPods Pro 2に関する新しい情報として伝えられているのが、2022年の第三四半期に登場するという噂。
これは、AirPods Proのパーツを製造しているサプライチェーンの内部関係者から漏洩した情報をもとに推測された噂です。第三四半期ということは、7月〜9月にかけて登場することになり、まだ半年以上も先。しかも、AirPods 3の時のように、噂されている時期より延びて登場することも考えられます。
(AirPods 3の登場時期として有力視されていたのは3月のイベントでしたが、実際には秋のイベントで登場しました)
というわけで、AirPods Proが欲しい方は新型を待たずにすぐに購入してもいいですし、年末年始のセールなどで安く出ていれば、それを購入してもいいでしょう。AirPodsシリーズは身につけるワイヤレスイヤホンにも関わらず、リセールバリュー(中古で売却したときの価格)がものすごく良く、さらに上位モデルのAirPods Proなら新型が登場してからでも、それなりの価格で手放すことができるでしょう。
2021 AirPods Pro MagSafe 充電ケース付き
AirPods Pro 2のスペックなどは今の所何も出ていませんが、イヤホンの本体デザインに関してはよりコンパクトになると言われています。具体的には、AirPodsの特徴的なうどんの部分を排除することで、コンパクトにする計画があるようです。実際にそれが製品化されるかどうかはわかりませんが、AirPodsシリーズで初めてBudsタイプが登場することになるかもしれません。
- Source MacRumors